タンドリーチキン専門レストラン
アロックは、サンスクリット語でやさしい光、という意味。
白を基調としたあたたかな空間でじんわりと体の中から温まりませんか。
川崎駅東口徒歩7分
チネチッタ徒歩3分
おすすめメニュー
アクセス・営業時間
心より、ご来店をお待ちしております。
ニューデリーの夜景が浮かぶ異国情緒あふれる香辛料のカレー、直火で串焼きにした豪快なタンドリーチキン、皿からはみ出るほど大きなナン、現地流の濃厚でおいしいラッシー。
インドのマハーラージャ(王族・貴族)が味わった、本場北インド流でおもてなしいたします。
43種類。
これはアロックが扱うスパイスの数です。
これらを組み合わせて複雑で奥行きのある味わいに仕上げるのが、シェフの腕のみせどころ。
スパイスは新鮮なほど香りの成分が多く含まれるため、問屋を介さずインドから毎月取り寄せています。出来るだけホールのまま輸入し、調理の直前にキッチンでグラインド。これがアロックのスパイスが、香り豊かである秘密です。
インド5千年の歴史が凝縮された伝統と進化の逸品が揃っています。
スパイスはとても繊細で焦げやすい。だから長時間の仕込みが必要なベースソースのほかは、作り置きしません。
各スパイスの魅力を抽出し、えぐみを抑えるために秒単位で加熱時間を調整。一番おいしいその瞬間をテーブルへ。
辛さの調整、スパイシーさの加減、具材のアレンジ、よりインドらしくなどのご要望も承ります。
熱々のうちにお召し上がりください。
アメリカのニクソン大統領やケネディ大統領も来訪した、デリーの老舗「モティ・マハル」。タンドリーチキンやバターチキン発祥の地としても知られるその店で、当店のシェフは修行を積みました。
そしてその後、彼は4つ星レストランに身を移し、さらに腕に磨きをかけます。
世界中のガイド誌にも登場するデリーの人気店であり、かつての大統領も舌鼓を打った味が楽しめます。
タンドール(窯)にはステンレス製、セメント製、土製があります。
アロックでは最も風味豊かに焼くことのできるインド直輸入の土窯を採用。
炭は長時間一定温度で焼ける良質な日本産を選定し、24時間炎を絶やさず窯を高温に保っています。
土窯の遠赤外線でじっくり閉じ込められた肉汁・うまみ、これは格別です。
タンドリーチキンやナンには、香ばしい炭の香りがつき、ふっくらジューシーに仕上がるのです。
当店自慢のジューシーで柔らかなタンドリーチキン。最後は、骨までかぶりつきたくなるおいしさです。
スパイスと炭火の香ばしい香りに食欲が刺激されます。
柔らかさを実現するために、若鶏のみを使用、カッテージチーズのように濃厚なヨーグルトに漬けて、店で挽きたてのスパイスをよくなじませて焼いています。
自慢の土窯タンドールで炭火焼きしたナン。ふっくらしていて大きなサイズの人気メニューです。
また、チーズナンもトロトロでコクがあり当店自慢メニューです。ワインやビールのおつまみにもピッタリ。
本場そのままの、濃厚なチャイ。
直前に挽いた5種類のスパイスを使って、濃厚ミルクで仕上げました。
グリーンカルダモン、クローブ、シナモン、その他2種のスパイスをブレンド。
王様から庶民にまで愛される、ゆったりとリッチな味わいです。
当レストランのオーナーは大のワイン通。
フランスはボルドーのワイナリーに直接買い付けに行くほど、ワインをこよなく愛しています。
ワインとインド料理は合わないと思いますか?
そんな時は、オーナーに聞いてみてください。珠玉の一本を出してきてくれるに違いありません。
インドカレーの起源は五千年の歴史を持つ生命科学アーユルヴェーダ。
スパイス満点のインドカレーはまさに「食べる生薬」です。
たとえば、カルダモンは、消化と脂肪代謝を促進し、ウコンは、肝機能の改善や、血液をサラサラに、そして、クローブは抗酸化作用があります。
また、出来る限り油分の使用を抑え、コクを残しながらもヘルシーに仕上げています。
ベジタリアンメニューも多数ご用意しておりますので、ダイエット中でも安心です。
川崎駅で本格インドカレーなら
アロック インディアンレストラン
営業時間:
11:00~23:00
ラストオーダー 22:30
定休日:
不定休
TEL:
044-276-9771
住所:
〒 210-0023
神奈川県川崎市川崎区小川町8-21
高田ビル1階
地図はこちら
Copyright (c) Alok indian restaurant, Inc. All Rights Reserved.